« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月27日 (日)

最近仲良しな二人

前回の日記で仲良く遊んだ綱引きボール以来、二人の仲がギュッと接近したように仲が良い。オモチャが無くても二人仲良く遊ぶ光景を目にします。

まっ、時々度が過ぎて喧嘩になる時もありますが・・・。

S_007

「とうちゃん、遊んで」

昨日、歓送迎会で少し二日酔いの私。久しぶりに遅い朝にコーヒーを飲んでボーっとした頭にカツ!を入れてるとコナン君がやって来て「遊んで」と目で訴える。

「前に同じ。俺もつまらない、遊ぼうぜ!」

コナン君の後ろで同じく目から遊んで光線を出しながら私を見つめるネジ君。

「ゴメンね、とうちゃん今はダメ。まだ起きたばかりだし」

そういってボーっとしながらコーヒーをすする私を横目にいったん解散する二人なのですが、しばらくするとまたやって来て・・・

S_006

「ねぇ、そろそろいい?遊んでくれない?」

「なぁ、遊ぼうぜ俺達と」

「ゴメン、今日は遊べないとうちゃん。申し訳ないけど二人で遊んで」というとつまらなさそうに去っていく。そしてまたしばらくすると・・・

S_005

「つまんねーよな、とうちゃん遊んでくれねーしよ。じゃ、俺と遊ぼうぜ」

「でも、ぼくはとうちゃんと遊びたいんだ」

S_009 S_012

「なぁ、そんなつれない事言わないでよ、俺と遊ぼうぜ。なっ、いいだろ?」

「ん・・・じゃ、いいよ」

S_016 S_018

と、こんな風にしてお互い舐めあってみたり、プロレスごっこをしてみたり、鬼ごっこしてみたりと仲良く遊んでいました。

S_020

「楽しいそうだね、二人とも」

「ああ、楽しいさ。とうちゃんが遊んでくれねーからこうやって、二人で遊んでるのさ」

この後も二人仲良く遊び続けました。こうやって二人が仲良く遊んでくれるので、自分がこんな二日酔いでかったるい時は非常に楽でいいです。これからも二人仲良く遊んでくださいね。とうちゃんからのお願いです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年9月21日 (月)

ドッグランに行ったけど・・・

何日か前から扁桃腺を腫らして寝込んだりして元気が無い私。

息子の運動会やらお彼岸やら忙しい最中、我が愛ブヒにも犬孝行。

なんとか頑張ってドッグランに連れて行きました。

ドッグランに行ってみると人、いや、犬がいつもより少ない。

S_008

「ねえ、どうする?」

「えっ?・・・自由行動」

S_005

「黒いのカワイイってぼくのことかな?行ってみよう」

(禿げてた頭は白い毛で覆われましたが、毛が白いのでまだ 禿げて見えますね)

S_006

「やっぱりぼくのこだぁ。嬉しいなぁ」

コナン君はいつものようにあっちこっちと社交的で楽しそうでした。

S_017

「誰も俺のこと呼んでくれねーし、つまんねー」

「ん、あの子気になるな、行ってみっかな」

S_013

「おい、どーした?」

「おっ、カワイイね。匂いもいいし、どっ、俺と」

ネジ君はこのパピヨンの女の子が気に入ったらしく、この子が帰るまで傍をはなれませんでした。

S_010

気がつくとコナン君はベンチの上。自分で乗ったらしく帰るまでそこを離れませんでした。お気に入りになったようです。

ネジ君はというと・・・

S_003

「あの子帰っちゃってよ、つまらねー」

地べたにベッタンして動こうとはしない彼。

そろそろ帰るかなと首輪をつけようと彼の背中の方にまわってみると、

S_018

あれっ?背中に帯みたいな模様?が。

今まで気がつかなかったのです。いつかからこんな帯みたいな模様?のような跡?のようなものが。ぜんぜん心当たりがありません。まぁ、本人も元気だしほおっておくことにしました。連休中は彼らと寝たり、家の中で遊んだり、マッタリしたりして過ごしています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月13日 (日)

二人と散歩に行ってよく言われる事がある。

「毛が短いから手入れが楽でいいわね。毛もあんまり抜けなしね」なんて言われるがとんでもない。

一応「これで結構大変なんですよ。結構毛が抜けるんですよ」 「あらっ、そーなの!?」

今更ながら、ブヒと暮らしている方なら当然お解りだと思うが、毎日が抜け毛との戦い。

私もはじめコナン君を迎え入れた頃は、まさかこんなに毛が抜けるなんて思っていなかった。短毛だから手入れも楽だと思っていた。とんでもない!

毎日ブラッシングできないので、金曜の夜、土曜日、日曜日と休日は必ずブラッシングは欠かさない。

「コナン君おいでぇ~」

S_025

「なに、とうちゃん?」

「きれいきれいにしようっか」

キラキラと目を輝かせやってくるコナン君ですが、私のこの「きれいきれい」の言葉を聞くと逃げて隠れようとする。

S_023

「やだ・・・」

ブラッシングの嫌いなコナン君。それでも無理やり捕まえてブラッシング。

Skogama_014

毛質の柔らかいコナン君の毛。1度のブラッシングでこれだけ。これでも少ない方。

「ネジ君おいで、きれいきれいだよ~」

S_008 

「おうっ、やってくれるのかぁ!」

コナン君とは違いグラッシングの大好きなネジ君は、この言葉を聞くと私の前に来るとお尻を向けてベッタンするんです。

S_002 

「さっ、やってくれ!」

こんな感じでブラッシングを待つネジ君。この時だけはおりこうさんです。

S_001

一度に抜ける毛の量はネジ君の方が断然多くてコナン君の2倍もあるんです。そしてネジ君の毛はとても堅いので刺さると結構痛かったりします。

そして昨日気がついた事があって・・・コナン君のブラッシングをしている時にコナン君の頭を見たら・・・!!

Shage_003

禿げてる!!今まで気がつかなかった!!いったいどうしたのか。家族に聞いても気がつかなかったというし。ストレスで脱毛したのか?それとも病気?少し様子見てから病院連れていこうか?一応に以前貰った発疹の塗り薬を塗ってはみたけど・・・。とりあえず元気だし。ひどくならないことを祈りつつ、しばらくは注意深く様子を見ることにしました。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年9月 6日 (日)

二人が仲良く遊べる方法

退屈している二人。

それぞれを相手してあげると、それぞれがヤキモチをやく。

二人同時に相手してあげると、自分だけを相手にしてと二人喧嘩が始まる。

とても面倒でウザイ奴ら。

そこで考えた。二人が仲良く夢中になって遊べる方法を。

大好きなゴムボールとリードをくっ付けて遊び道具を作ってみた。

タッタラッタラ~♪「綱引きボール」(byドラえもん風)

S_001

「なんだろう?ぼくのボールに変な物が付いてるなぁ」

「なにやってんだ?」

興味津々の彼らだが、その遊び方を理解するのにさほどの時間は必要としなかった。

こちらの思惑通りである。シメシメ・・・( ´艸`)プププ

S_003S_005 S_007 S_008 S_009

こんな調子で二人で30分も遊んでいました。

S_014

さすがにそれだけ遊べば疲れて休憩中の二人。

S_021 

ネジ君は休憩中も綱引きボールが気になるのかガン見したまま。

そして休憩もそこそこに動き出すネジ君。

S_022 S_025S_024

が、そこへ休憩の終わったコナン君が登場。

S_026S_027_2

ネジ君から奪い取り一人で遊び始めるコナン君。

「俺が今使ってたのに!」

S_028

「二人仲良く使うんだよ」

S_031

「!?そうだね。つい夢中になっちゃった」

S_035

「ごめんね、また一緒に遊ぼうね」

そしてまた二人で遊び始めました。

自分の時間を作り出すのに作った綱引きボールですが、二人で遊んでいる光景があまりにも楽しかったので見入ってしまい、結局自分のやりたいことが出来ないままでした。

でも、その分楽しんで遊んでいる二人の姿が見れただけでも癒されたので良しとします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »